ホーム > 利用案内/制度 > 玄界利用負担金

玄界利用負担金

最終更新日:2025年2月17日

一般利用(学術利用)

区分 スーパーコンピュータシステム玄界
基本負担金 ノードグループA ノードグループB ノードグループC 大容量
ストレージ
高速
ストレージ
共有タイプ 130円(月額) 30pt
/ 1ノード時間積
120pt
/ 1ノード時間積
40pt
/ 1GPU時間積

10TB:
1,300円(月額)

  100TB:
13,000円(月額)

 

1TB:
420円(月額)

 
ノード固定
タイプ
130円(月額)
18,000円
/ 1ノード(月額)
78,000円
/ 1ノード(月額)
なし
10TB:
1,300円(月額)

  100TB:
13,000円(月額)

 

1TB:
420円(月額)

 


民間利用

民間利用の詳細についてはこちら

成果公開型 利用負担金表

区分 スーパーコンピュータシステム玄界
基本負担金 ノードグループA ノードグループB ノードグループC 大容量
ストレージ
共有タイプ 260円(月額) 60pt
/ 1ノード時間積
240pt
/ 1ノード時間積
80pt
/ 1GPU時間積

10TB:
2,600円(月額)

  100TB:
26,000円(月額)

 

成果非公開型 利用負担金表

区分 スーパーコンピュータシステム玄界
基本負担金 ノードグループA ノードグループB ノードグループC 大容量
ストレージ
共有タイプ 520円(月額) 120pt
/ 1ノード時間積
480pt
/ 1ノード時間積
160pt
/ 1GPU時間積

10TB:
5,200円(月額)

  100TB:
52,000円(月額)

 


負担金の支払いについてはこちら

注意事項

  • 上記の金額はすべて消費税を含みます。
  • 基本負担金は共有タイプ・固定タイプのどちらであっても発生します。
    基本負担金にはストレージ1TBの利用権が含まれます。
    基本負担金のみのお支払いは不可であり、共有タイプ、固定タイプ、
    仮想ホストのいずれかと合わせてお申込み頂く必要があります。
  • 共有タイプで使用できるポイントを1,000ptあたり1,000円で購入できます。
    購入できるポイントの最小単位は1,000ptです。
    ポイントは各ノードグループ共通で使用できます。
  • ポイントの有効期限は購入月を含めた6か月後の月末と年度末のいずれか早い日と なります。
  • 年度をまたいだ繰り越しおよび使用済みおよび未使用ポイントの払い戻しはできま せん。
  • 1ノードに満たない資源量の利用や、1時間未満の利用については、
    実際の利用量に対して上記の比率でポイントを消費します。
    (例えばノードグループAで 60コア (1/2ノード) を利用するジョブを
    20分動作さ せた場合の消費ポイントは 5ptです。)
  • 経理処理の都合上、3月だけを利用期間とするプロジェクト、ポイントの購入申請を行うことはできません。
  • 利用申請やポイントの購入は毎月23日(4月, 12月, 2月は15日)が申請期限です。
    それ以降は翌月利用開始分の申請のみ可能です。