GROMACS
最終更新日:2022年4月19日
GROMACSは、スウェーデンを中心に世界各国に広がるメンバーで構成されたチームで開発されている分子力学・動力学計算シミュレーションプログラムです。
GPLライセンスのもとで利用可能ですが、機能の豊富さや高速性についても非常に高い評価を得ています。
利用環境
- サブシステムA
バージョン |
九州大学構成員 |
学術研究機関構成員 |
民間利用の方 |
2016.3 |
○ |
○ |
- |
2018.1 |
○ |
○ |
- |
2019.6 |
○ |
○ |
- |
2020.6 |
○ |
○ |
- |
2021.5 |
○ |
○ |
- |
- サブシステムB
バージョン |
九州大学構成員 |
学術研究機関構成員 |
民間利用の方 |
2016.3 |
○ |
○ |
- |
2018.1 |
○ |
○ |
- |
2019.6 |
○ |
○ |
- |
2020.6 |
○ |
○ |
- |
2021.5 |
○ |
○ |
- |
利用方法
環境設定
2016.3を利用する場合(CPU版)
$ module load gromacs/2016.3-cpu |
2016.3を利用する場合(GPU版)
$ module load gromacs/2016.3-gpu |
2018.1を利用する場合(CPU版)
$ module load gromacs/2018.1-cpu |
2018.1を利用する場合(GPU版)
$ module load gromacs/2018.1-gpu |
2019.6を利用する場合(CPU版)
$ module load gromacs/2019.6-cpu |
2019.6を利用する場合(GPU版)
$ module load gromacs/2019.6-gpu |
2020.6を利用する場合(CPU版)
$ module load gromacs/2020.6-cpu |
2020.6を利用する場合(GPU版)
$ module load gromacs/2020.6-gpu |
2021.5を利用する場合(CPU版)
$ module load gromacs/2021.5-cpu |
2021.5を利用する場合(GPU版)
$ module load gromacs/2021.5-gpu |
Gromacsは基本的にバッチ処理で行います。
バッチ処理(MPI並列)
#!/bin/bash
#PJM -L "rscunit=ito-b"
#PJM -L "rscgrp=ito-g-4-dbg"
#PJM -L "vnode=1"
#PJM -L "vnode-core=36"
#PJM -j
#PJM -S
LANG=C
module load gromacs/2016.3-cpu
export I_MPI_HYDRA_BOOTSTRAP_EXEC=pjrsh
export I_MPI_HYDRA_HOST_FILE=$PJM_O_NODEINF
export I_MPI_DEVICE=rdma
export I_MPI_PERHOST=4
export OMP_NUM_THREADS=4
mpirun -n 4 $GMXBIN/gmx_mpi mdrun -nsteps 1000 -deffnm ion_channel >& test.log
|
- サブシステムBのリソースグループ
ito-g-4-dbg
を指定しています。
- 計算実行前に必ず
module load gromacs/2016.3-cpu
を実行する必要があります。
- 入力ファイルとして
ion_channel.tpr
を指定しています。
バッチ処理(GPU版利用)
#!/bin/bash
#PJM -L "rscunit=ito-b"
#PJM -L "rscgrp=ito-g-4-dbg"
#PJM -L "vnode=1"
#PJM -L "vnode-core=36"
#PJM -S
LANG=C
module load gromacs/2016.3-gpu
cd $PJM_O_WORKDIR
export I_MPI_HYDRA_BOOTSTRAP_EXEC=pjrsh
export I_MPI_HYDRA_HOST_FILE=$PJM_O_NODEINF
export I_MPI_DEVICE=rdma
export I_MPI_PERHOST=4
export OMP_NUM_THREADS=4
mpirun -n 4 $GMXBIN/gmx_mpi mdrun -gpu_id "0123" -nsteps 1000 -deffnm ion_channel >& test.log
|
- サブシステムBのリソースグループ
ito-g-4-dbg
を指定しています。
- 計算実行前に必ず
module load gromacs/2016.3-gpu
を実行する必要があります。
- 入力ファイルとして
ion_channel.tpr
を指定しています。
参考資料
マニュアル