NAGライブラリ

最終更新日:2024年12月5日

NAGライブラリはNumerical Algorithm Group社によって開発された数値計算ライブラリです。 英国内の大学・国立研究所と共同で開発が進められておりそれらの成果物が含まれています。


利用範囲

    九州大学構成員 学術研究機関構成員 民間利用の方
    NAG C Library OK OK 研究用途のみ
    NAG Fortran Library OK OK 研究用途のみ
    NAG Library for SMP & Multi-Core OK OK 研究用途のみ
    NAG Parallel Library OK OK 研究用途のみ

    NAGライブラリはスーパーコンピュータシステム"玄界"で利用できる他、 九州大学所属の教職員または学生であればキャンパスライセンスを利用してローカルの計算機で利用できます。 キャンパスライセンスでの利用については下記のページをご参照ください。


利用方法

インストールパス

/home/app/nag/nll6i30dbl
  

環境設定(moduleコマンド)

$ module load intel/2024.1

$ module load nag/nll30_fl26

NAGライブラリの結合例

インテルコンパイラのオプションとしてライブラリパスを直接指定します。 詳しい指定方法は以下を参照してください。


Intel C コンパイラを使用した結合例

$ module load intel/2024.1
$ module load nag/nll30_fl26
$ source ${NAG_DIR}/nll6i30dbl/scripts/nagvars.sh int64 vendor static
$ ${NAGLIB_CC} ${NAGLIB_CFLAGS} ${NAGLIB_INCLUDE} program.c ${NAGLIB_AD_LINK} ${NAGLIB_CLINK}


Intel Fortran コンパイラを使用した結合例

$ module load intel/2024.1
$ module load nag/nll30_fl26
$ ifort -qopenmp -I${NAG_DIR}/fsl6i26dcl/nag_interface_blocks program.f90 \
                                 > ${NAG_DIR}/fsl6i26dcl/lib/libnag_mkl.a \
                                 > ${NAG_DIR}/fsl6i26dcl/lib/libnag_nag.a \
                                 > -Wl,--start-group \
                                 > ${NAG_DIR}/fsl6i26dcl/mkl_intel64_11.3.3/lib/libmkl_intel_lp64.a \
                                 > ${NAG_DIR}/fsl6i26dcl/mkl_intel64_11.3.3/lib/libmkl_intel_thread.a \
                                 > ${NAG_DIR}/fsl6i26dcl/mkl_intel64_11.3.3/lib/libmkl_core.a \
                                 > -Wl,--end-group \
                                 > ${NAG_DIR}/fsl6i26dcl/rtl/intel64/libiomp5.a -lpthread -lm -ldl -lstdc++


参考資料

マニュアル

日本ニューメリカルアルゴリズムズグループ(NAG)