九州大学 情報基盤研究開発センター 研究用計算機システムニュース   No.493
                                 2021.01.06

+--------------------------------------------------------------------------+
|1.1-2月講習会のお知らせ                                                 |
+--------------------------------------------------------------------------+ 

-----------------------------------------------------------------
 情報基盤研究開発センター研究用計算機システムWWWホームページ
    https://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/
-----------------------------------------------------------------

1.1-2月オンライン講習会のお知らせ

情報基盤研究開発センターでは以下のとおりオンライン講習会を開催します。

    * 申し込みは本記事末尾の申し込みURLをご参照ください。

---------------------------------------------------------------------
■FieldView講習会
日時:1月21日(木)13:00~16:30
場所:オンライン(Teams等)
内容:(実習あり)
FieldViewは流体解析用のポストプロセッサです。直感的で簡単な操作性、高度な
工学評価機能により複雑な流体現象をすばやく把握し、工学設計を支援します。
本講義では、はじめてご利用いただく方に向けてFieldViewの基本機能を
操作デモを交えて説明します。以下の内容になります。
・FieldViewとは
・ウインドウ構成と基本操作
・エントリーコーストレーニングの内容
・解析結果ファイルの入力
・形状と境界面の表示
・XYZ断面とスカラ・ベクトル表示
・カラーマップの表示と設定
・画像ファイルへの出力
・関数定義
・ストリームライン(流線)の表示
・ムービーファイルへの出力
・等値面の作成
・キャプションの入れ方
・リスタートファイルで可視化の状態を保存
・ハンズオン課題
・ヴァイナスによる技術サポート・関連情報"

定員:10名 (聴講のみであれば更に10名参加可能です)
締切:1月14日(木)

実習に当たりパソコン環境の条件:
FieldViewハンズオン課題やデモ操作をトレースされる場合は以下の環境が必要になります。
(テキスト(PDF)とサンプルデータは事前に提供させていただきます。)
・16GB以上のメモリを搭載したWindows10マシン(推奨)
<参考>FieldViewの対応OS
https://www.vinas.com/seihin/fieldview/kado.html
・FieldView 19がインストールされていること
・FieldView実行時にNVIDIA製のグラフィックカードを使用出来ること
・FieldViewのライセンスサーバーへアクセスできる環境
---------------------------------------------------------------------
■SCIGRESS講習会
日時:1月29日(金)13:00~16:00
場所:オンライン(Teams等)
内容:(実習あり)
 ・分子動力学法の概要
 ・基本操作説明1(演習:アルゴン結晶)
 ・基本操作説明2(演習:アルゴン結晶の溶融)
 ・基本操作説明3(演習:酢酸水溶液)
 ・基本操作説明4(演習:水滴)
 ・基本操作説明5(演習:ポリエチレンのモデリング)

定員:20名
締切:1/22(金)

実習に当たりパソコン環境の条件:
OS:Win8.1、10
CPU:Core i5 以上推奨
メモリ:4GB以上
---------------------------------------------------------------------
■IDL講習会
日時:2月2日(火)13:30~16:30
場所:オンライン(Teams等)
概要:
IDLは、豊富な解析機能と多彩なグラフィックス表示機能、またアプリケーショ
ン開発機能も備えた統合ツールです。天文・物理・核融合・気象・医療や各種
シミュレーションなど、研究分野を問わず利用が可能で、配列指向型言語なの
で膨大で複雑なデータ処理にも最適です。本講習会は、入門用テキストを用い
た実機演習形式で、IDLの概要や基礎的な操作方法を学習します。
内容:
   ・IDL概要説明、GUIやルーチンなど利用環境の説明
   ・IDLのファイルアクセスと基本操作実習
   ・IDLの代表的なコマンドを使った可視化実習
    -プロット、サーフェイス、コンタ、マッピングなど
   ・IDLのプログラミングに関して
対象:
   これからIDLを使ってみたい方。PCの基本操作に問題がないこと。
   ドキュメント及び説明は日本語対応のみとなります。

定員:10名
締切:1月25日(月)

実習に当たりパソコン環境の条件:
Windows10 PCのみ
---------------------------------------------------------------------
■ENVI講習会
日時:2月9日(火) 13:30~16:30
場所:オンライン(Teams等)
内容:(実習あり)
概要:
ENVIは、光学衛星やドローンで取得したマルチスペクトル画像の解析処理や、
点群データ処理、SAR画像の表示など、豊富な機能を備えたリモートセンシング
データ解析用の統合パッケージソフトウェアです。
本講習会は、入門用テキストを用いた実機演習形式で、ENVIの概要や基礎的な
操作方法を学習します。
***
・ENVIの基本操作
-インターフェースの概要説明、データファイルの読み込みなど
・画像の表示
-ストレッチやコントラストの調整、データマネージャの説明 
-レイヤー透過、複数のビューと画像のリンクなど
・データ解析実習
-スペクトル指標(NDVI)算出と結果画像の確認
-教師付き分類と結果の確認
-二時期の画像からの差分抽出
-質疑応答
***

定員:10名
締切:2月1日(月)

実習に当たりパソコン環境の条件:
Windows10 PCのみ
---------------------------------------------------------------------


■申込み:
以下のURLにアクセスし、必要項目を入力して送信してください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=iV9x12qT90q7daV6yZZG-gMaTdla6JxIqfkDzmHEXZlUREJQSFBXUEFNOUZPUjNESzVPMkpQQ1VUTi4u

※入力された個人情報は講習会開催にかかる事務処理にのみ利用します。


[問い合せ窓口]
九州大学 情報統括本部 HPC事業室
 Mail: request(at)iii.kyushu-u.ac.jp ※(at)は@に置き換え
 Tel : 092-802-2683